耐震診断では建物の耐震性を確認することができます。
建物調査では既存建物の状況確認、コンクリート供試体の採取を行い、採取した供試体を公的機関へ持ち込み品質検査を行った結果をもとに耐震診断を行います。
RC(鉄筋コンクリート)造では建物の直近工事時の図面と現状との相違が無いかの建物調査、鉄筋探査機によるコンクリート内の鉄筋位置の非破壊調査、コンクリートの一部を斫り鉄筋の腐食状況を目視で確認する破壊調査を行います。
S(鉄骨)造ではRC造と同様に図面と現状との相違が無いかの建物調査、鉄骨の完全溶け込み溶接部の溶接状況を確認する超音波探傷試験を行い、溶接による接合部の強度を確認します。