トップページ > よくある質問
- Q木造の建物についても、耐震診断調査を依頼できますか?
- Q耐震診断調査をお願いしたら、耐震補強工事も頼まなくてはいけませんか?
- Q耐震補強工事をしたら、大地震でも絶対に倒壊しないのでしょうか?
- Q今後、大地震が起きる可能性が高い所はどこですか?
- Q自治体に頼めば、無料(又は定額)で耐震診断を依頼できると聞いたのですが…。
- Qどこに耐震診断を依頼すれば良いのか分かりません。
- Q耐震補強工事のワンストップサービスってどういうことですか?
- Q施工エリアはどこですか?
木造の建物についても耐震診断調査を依頼できますか?
申し訳ありませんが、耐震技建では木造の建物については耐震診断調査をお受けしておりません。
耐震診断調査をお願いしたら、耐震補強工事も頼まなくてはいけませんか?
いいえ、耐震診断調査のみのご依頼もお受けしておりますので、ご安心ください。耐震補強工事は、お客様のご希望があれば見積り・施工いたします。
なお、耐震補強工事のお見積りは無料で、内容にご納得いただけない場合はお断りいただけますので、お気軽にお申し付けください。
耐震補強工事をしたら、大地震でも絶対に倒壊しないのでしょうか?
どんなに補強しても"絶対"とは言い切れません。しかし、耐震補強を行っていれば、地震による倒壊などの被害を抑えることができ、大切な命を守ることができる確率も高くなります。
今後、大地震が起きる可能性が高い所はどこですか?
1854年の安政地震(東海地方)発生以後、大きな地震が発生していない東海エリアでは東海・東南海・南海地震がいつ起きるのか分からないといわれています。日本は地震発生率の高い国であるため、いつどこで大地震が起きるかわかりません。大地震が起きたときのために、常に注意と準備が必要です。
自治体に頼めば、無料(又は定額)で耐震診断を依頼できると聞いたのですが…。
1981年(昭和56年)5月31日以前に着工した建物の場合は、自治体から補助金を受けられます。金額は自治体によって変わりますので、詳しくは各自治体にお問い合わせください。
どこに耐震診断を依頼すれば良いのか分かりません。
迷った場合は、耐震診断だけでなく、耐震工事も行っている業者に依頼すると良いでしょう。結果によっては、引き続き耐震補強工事や耐震リフォームの相談に乗ってくれるはずです。耐震技建でも耐震調査から耐震補強工事までワンストップにお受けすることが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
耐震補強工事のワンストップサービスってどういうことですか?
耐震技建では、耐震診断から耐震補強工事まで一貫してお受けしております。耐震診断技術者による調査結果を元に、自社で施工することが可能です。
(※当社が信頼している経験豊富な構造建築士に診断を依頼します。)
施工エリアはどこですか?
愛知県、岐阜県、三重県、長野県、静岡県です。それ以外の地域についてはお問い合わせください。